社員紹介

社員紹介

社員紹介

新卒でオリンピア工業に入社。
どんな注文がきても、お客様の期待に応えられるように心がけています。

  1. 鬼塚 翔平

入社前の経歴

大学を卒業した後、新卒でオリンピア工業に入社しました。
多くの方と同じく未経験での入社でしたが、大きな問題もなく2年目を迎えられました。

現在の仕事

火力発電所等で利用されるフィンチューブの製造を担当しています。フィンチューブというのはパイプとフィンを組み合わせた放熱管のことです。そのパイプとフィンをいかにスムーズに合わせられるかというのが、私たちの腕の見せ所です。
まだ2年目なので不慣れなことも多いのですが、徐々に勘所がつかめるようになってきました。初めは先輩に逐一ご指導いただきながら作業をしていましたが、最近になってようやく1人で製品を作れるようになりました。

Photo

仕事へのこだわり

どんな注文がきても、お客様の期待に応えられるように心がけています。たとえば今担当しているフィンチューブの製造なのですが、オーダーによっては高度な技術が必要なこともあります。でも難しいからと言って、製品の質を落とすわけにはいきません。難しいオーダーであってもお客様の要望にきちんと応えられるように、色々と試行錯誤しています。
率直に言うと、難しいオーダーが来たときなどは、まだまだ悩むことも多いです。ですが、どのような仕事であってもお客様のオーダーに合わせて完璧な製品を作れるように日々頑張っています。

仕事を通じて成長したこと

仕事に関すること、それから仕事以外のことでも計画的に行動できるようになりました。
今までの人生では、正直なところ行き当たりばったりなことも多かったように思います。しかし仕事ではそうはいきません。きちんと計画を立ててその通りに遂行しないと他の仕事にも影響が出てきてしまうので。社会人として働いてきた2年間を振り返ると、計画的に行動するクセがついたような気がします。
そのように心がけていると難しい仕事を任せてもらえることも少しずつ増えてきました。先輩方を見習いながら、もっと難易度の高い仕事にもチャレンジしていきたいと思っています。まだまだ上司や先輩には到底及びませんが、いつの日か「あっ」と言わせたいなと思っています。

オリンピア工業の魅力

上司や先輩がとにかく親切なのがオリンピア工業の魅力です。丁寧に仕事を教えてもらえるので、自分でも驚くほどに成長を実感できています。
もちろん最初はできないことばかりでしたが、先輩が横について一緒に作業をしてくださるので一人で途方に暮れることはありません。働きやすい環境だと思います。
もちろん品質が第一なので、ときには厳しく指導されることもあります。でもその厳しさには、いつも優しさが宿っているような気がします。先輩方はプライベートも含めて優しく親身に接してくれるので、温かくて魅力的な職場だと思います。

これから入社される方へのメッセージ

私は大学を卒業したあと、未経験のままオリンピア工業に就職しました。私の他にも未経験で入ってきている人はたくさんいます。私も入社するときは不安でいっぱいでしたが、今では立派に1人の技術者として働いています。もし不安や分からないことがあれば、実際に工場に足を運んで見学してみてはどうでしょうか。
振り返ると、入社した当時は本当に予備知識ゼロでした。何も知らずに入った私なのに、先輩方は我慢強く丁寧に教えてくださったなあと感謝しています。もちろん私も丁寧に教えますので、安心して飛び込んできてください。みなさんの入社を心待ちにしています。

将来の夢

後輩のみなさんを一人前に育てられるような、立派な先輩になりたいと思っています。
私の周りにいる上司や先輩は、気さくで優しい方ばかりです。そういう方のおかげで、今の私があると思っています。まだまだ遠い目標ですが、私もいつか先輩方のようになりたいと思っています。オリンピア工業で働く人たちは気さくで話しやすい人ばかりです。そういう人が周りにいれば質問もしやすいですし、公私ともに良いことばかりだと思います。
私を育ててくださった先輩方のように、これから入ってくるみなさんにも頼ってもらえるように頑張りたいと思います。

オリンピア工業株式会社
2018年入社 機械オペレーター

KOTA ONITSUKA

鬼塚 翔平

休みの日には、友達とドライブします。友達が捕まらなければクロスバイクで辺りを散策することが多いです。
カレーライスが好きで、カラオケにも時々行きます。スピッツ、米津玄師などを歌います。

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

PageTop